何でもあり【なんでもあり】何でもアリ,なんでもアリ 1月 16, 2012 何をやってもよい、何も禁止されていない、といった状況を指す語。禁止事項が破られ、事実上無法状態に陥っているさまなどを指すことも多い。 続きを読む
感謝を表す言葉【かんしゃをあらわすことば】感謝を表すことば 1月 16, 2012 ありがたい、助かる、といった感謝の気持ちを表明する際に用いられる言葉を指す語。具体的には、「ありがとう」や「どうもありがとうございます」「お礼を言います」「おおきに」などが感謝を表す言葉に該当する。 続きを読む
モノリンガル 1月 16, 2012 言語を1つのみ習得している人。母国語を話せるが外国語を習得していない人はモノリンガルに該当する。主にバイリンガルやマルチリンガルとの対比において用いられる言い方。 続きを読む
トリリンガル,トライリンガル 1月 16, 2012 3つの言語を習得しているさま。または3つの言語で話せる能力を持つ人。2言語の場合は「バイリンガル」という。また、トリリンガルも含めて複数の言語を指す場合は「マルチリンガル」という。 続きを読む